ご挨拶

新型コロナウィルス感染拡大の影響で、パソコン訪問サポート業界には激震がありました。国内案件数は大きく減少していますが、パソコントラブルでお困りのお客様へ最短で駆けつける事ができますようにという願いから、2021年5月、アイティフィクスのインターネット広報活動を開始致しました。

お仕事でいつもご帰宅が遅いご主人にパソコンまでなかなかみてもらえない、単身赴任しているご主人が次に帰省する夏季休暇まで辛抱されるつもりで我慢している・・・という女性世帯のお客様に、少しでもお役に立ちたい。

設定代行の訪問サポート、60分~90分、6,500円~。札幌市周辺は出張費無料。

普段のご勤務で精いっぱい、休日にまで自宅のパソコンに掛かりっきりになるのはキツいというお客様や、休日はサポート窓口がおやすみなので、問い合わせできなくて困っているという方にも、気軽に当店のパソコン訪問サポートをご利用いただき、ご自分の時間を有意義なものとしていただけますと幸いです。

以前はお子さんやお孫さんかに助けてもらいながら、パソコン・スマホを使っていたけれど、お子さんは働き盛りになり多忙を極め、お孫さんは成長と共に学校行事やプライベートで忙しいので、なかなかきてみてもらえなくなっている。そんなシニアのお客様にも、もっと気軽にパソコンサポートをご利用いただきたい。

わたくし共は業務経験も長く、作業完了台数実績も豊富です。メーカーが公開しているトラブル事例や対処方法を日頃からこまめにチェック・熟知した上で、訪問対応させていただいております。安易な判断での部品交換やリカバリーで高額費用をいただくことは一切いたしません。

今後も店舗を持たない個人経営だからこそ実現できる低価格で、ご満足いただけるサポート提供ができますよう日々努めてまいります。

2021年7月1日

アイティフィックス・パソコンスマホの訪問サポート

代表 森田

スタッフプロフィール

札幌エリア担当 Morita

エンジニア、運営担当、取締役会長

国内家電メーカー勤務時代の業務機がBASICマシン。在職中に電気通信の工事担任者ほか技術認定資格を複数取得。同企業を出産退職後、育児に専念するも体調不良から難病認定を受け長期家庭内静養。ブランク期間中、趣味で手掛けたホームページ制作、パソコンメインテナンス、諸々の公的IT資格取得をきっかけに、病状回復後、複数大手企業とパソコン・インターネットサービスで業務委託契約を締結し社会復帰。

2003年~在宅テクニカルサポート業務をスタート
2004年~各種訪問サポート業務をスタート

家族の転勤に合わせて活動拠点を移しながら、リモート業務を続け、現在に至ります。

趣味は、海外ドラマ・映画鑑賞、ドライブ

帯広エリア担当 Atsushi

エンジニア、代表取締役社長

警察官、企業マネージャー、通信営業マンを経て独立。どんな作業にも対応する柔軟さと根気強さで道東エリア全域の業務を支えてきました。連日の長距離運転で業務車両は2~3年毎に消耗~廃車というツワモノ。

2022年12月 拠点を釧路市から帯広市へ移転

本人認めないが、アニメ、ガンプラが趣味。
ドライブBGMはアニソン♪

事業概要

アクセス

最寄り地下鉄駅
東豊線:北13条駅、東区役所前駅、環状東駅
南北線:北18条駅、北24条駅
最寄りIC:札幌北ICまで車で10分、札幌市全域へアクセス良好!

  • 北海道札幌市東区北十九条東7丁目3番15号
  • 札幌コアオフィスは、自宅の一室が事務所です。ご訪問はお控えください。
  • 営業時間:10:00~20:00 土日祝問わず営業
    ※最終訪問入室時間:19:00
    ※オンライン受付:24時間対応

ご予約はWebからお願いします。営業時間 10:00-20:00 土日祝も休まず営業中

オンライン予約 24時間受付中